1922年 イタリア出身 -
俳優エットーレ・アレーナ(Ettore Arena)の父とあるが、その他のことは分かりません。
この息子さんは『続・さすらいの一匹狼』や『砂塵に血を吐け』、『スペシャリスト』等のマカロニ・ウエスタン作品に出演されていたようですが、役どころについては分かりません。
フォルチュネイト・アリーナ自身も非常に多くのマカロニ・ウエスタン作品に出演されているが、その役どころも実に多彩だ。悪玉の手下の一人、酒場の主人や客、看守、保安官、さらには駅馬車のドライバーなどなど...その多くの作品で台詞は少なく、ワン・シーンのみの出演だったり、正直に言うならば彼の出演シーンの覚えていない作品がほとんどだ。
そのことはマカロニ・ウエスタン映画以外の作品でも同じことが言えようか。
IMDbサイトでは1960年の伊/仏の合作映画『カルタゴ(Cartagine in Fiamme)』から足跡を伝え、1989年まで173本の映画/テレビ作品にその名を記している。
幸いにも日本国内では彼の出演される作品の映像媒体ソフトは結構の数がリリースされております。
その意味では作品に触れる機会も多いと言いたいが、先の理由から出演シーンや役どころなどは思い出せません。と、言うか記憶にありません。
いつものように僕の持つ映像媒体から彼の出演作品を公平に3作品ピックアップしました。

写真左から、
『シシリアの恋人』DVD (La Moglie Più Bella 1970・伊)
『エロチカ・ポリス』DVD (La Poliziotta Fa Carriera 1976・伊)
『笑う大捜査線』Video (I Due Superpiedi Quasi Piatti 1977・伊)
『シシリアの恋人』は“エンニオ・モリコーネ Composed Box”のDVD箱物に収録されていた一枚ですね(画像は単体DVDの物)。『エロチカ・ポリス』はシリーズ3作品を収録した箱物の1枚で、お色気シーンも見どころの艶笑喜劇物です。ビデオ媒体の『笑う大捜査線』はテレンシ・ヒル&バド・スペンサーのコンビ物の作品です。
どの作品もこの記事を書くに当たって、映像媒体を観直してはいないのでフォルチュネイト・アリーナの役どころは分かりません。
この他にもジュリアーノ・ジェンマの主演作品にも何本か出演されております。
フォルチュネイト・アリーナの出演作品の映像媒体はたくさん手元にあるので、次回はカテゴリー“派生”でその中から1本取り上げたいと思う。
え?マカロニ・ウエスタン以外は興味ない...そんなこと言わんといて(笑)
下の画像は同じく彼の出演した作品の音盤です。
それぞれ左からジャンニ・マルケッティ(Gianni Marchetti)、リズ・オルトラーニ(Riz Ortolani)、フランコ・ミカリッツィ(Franco Micalizzi)がスコアを書いております。
僕の大好きマエストロです。3枚とも素敵な円盤で、この記事を書きながら『ふたりだけの恋の島』を鳴らしておりますが、夢心地のようで幸せです♪

写真左から、
『ふたりだけの恋の島』CD (Il Sole Nella Pelle 1972・伊)
『続・シンジケート』CD (Il Consigliori 1973・伊/西)
『特攻警察』CD (Italia A Mano Armata 1976・伊)
さてさてフォルチュネイト・アリーナのマカロニ・ウエスタン作品ですが...凄いことになっております。
出演本数が半端ではなく、先日取り上げたフェルナンド・サンチョも真っ青です。勿論、すべての作品を観たわけではなく、観ていても本当に出演しているのか思い出せない作品もあります。さすがにこの本数を観直すには時間が足りません。冒頭から言いますように、映像媒体を早送りしていてはその姿がなかなか確認できません。きちんと作品を観るならば作品内で姿を見つけることは出来ます。特徴がないようで結構特徴ある顔ではないかなと思っております。
一応、簡単に役と言いますか、ミニメモ的にその役どころを記しました。
■ フォルチュネイト・アリーナ in Macaroni Westerns ■
Un Dollaro Bucato 荒野の1ドル銀貨 1965
Sette Dollari Sul Rosso 地獄から来たプロガンマン 1966
Johnny Oro リンゴ・キッド 1966
Jhonny Yuma 皆殺し無頼 1966
Djurado ジェラード 1966
Un Fiume Di Dollari 帰って来たガンマン 1966
Django Spara Per Primo 復讐のジャンゴ・岩山の決闘 1966
Navajo Joe さすらいのガンマン 1966
I Due Figli Di Ringo リンゴの2人の息子 1966
Uno Sceriffo Tutto D'oro 荒野の掟 1966
Il Buono, Il Brutto, Il Cattivo 続・夕陽のガンマン 1966
Un Dollaro Tra I Denti 暁の用心棒 1966
Sette Donne Per I MacGregor 殴り込み兄弟 1967
Wanted Johnny Texas お尋ね者ジョニー・テキサス 1967
Il Bello, Il Brutto, Il Cretino ハンサムな奴、醜い奴、バカな奴 1967
Un Uomo, Un Cavallo, Una Pistola ガンマン渡世 1967
Killer Kid キラー・キッド 1967
Sugar Colt 必殺の用心棒 1967
Le Due Facce Del Dollaro ドルの両面 1967
Chiedi Perdono A Dio...Non A Me 神は許すかもしれない、しかし、俺は許したくない 1968
...E Venne Il Tempo Di Uccidere 殺しのときがやって来た 1968
Se Vuoi Vivere... Spara 生きていたいなら撃て! 1968
La Vendetta E Il Mio Perdono - 1968
Vivo Per La Tua Morte 地獄の一匹狼 1968
I Lunghi Giorni Dell'Odio 憎しみの長き日々 1968
Un Minuto Per Pregare, Un Istante Per Morire 祈りの数分、死の一秒 1968
Il Suo Nome Gridava Vendetta 彼の名は復讐を叫ぶ 1968
Se Incontri Sartana Prega Per La Tua Morte サルタナに逢ったらお前の死を祈れ 1968
Il Lungo Giorno Del Massacro 皆殺しの日々 1968
Il Grande Silenzio 殺しが静かにやって来る 1968
Carogne Si Nasce 生まれながらの犯罪者 1968
Quintana クィンタナ 1969
I Quattro Del Pater Noster 荒野に捧げる鎮魂歌 1969
L'odio E Il Mio Dio 憎しみは我が神 1969
Dio Perdoni La Mia Pistola 神よ、俺の拳銃を赦したまえ 1969
Ehi Amico... C'e Sabata, Hai Chiuso ! 西部悪人伝 1969
Un Esercito Di Cinque Uomini 五人の軍隊 1969
Django Il Bastardo バスタード・ジャンゴ 1969
Uno Dopo L'altro 皆殺しの用心棒 1969
Ciakmull - L'uomo Della Vendetta 復讐者チャックムール 1970
Django Sfida Sartana ジャンゴ対サルタナ 1970
C'e Sartana,Vendi La Pistole E Comprati La Bara 俺はサルタナ、貴様の拳銃と棺桶を交換だ 1970
Buon Funerale, Amigos !... Paga Sartana 良い葬式を...サルタナが支払う 1970
Lo Chiamavano Trinità... 花と夕日とライフルと...風来坊 1970
Rimase Uno Solo E Fu La Morte Per Tutti ! 一人が残り、他は皆死んだ 1971
Arriva Durango, Paga O Muori デュランゴが来た、金か死か 1971
Testa T'ammazzo, Croce... Sei Morto... Mi Chiamano Alleluja 荒野の無頼漢 1971
Prega Il Morto E Ammazza Il Vivo 生者を殺せ、そして死者に祈れ 1971
È Tornato Sabata…Hai Chiuso Un'altra Volta 西部決闘史 1971
Il Venditore Di Morte 死者の値段 1971
Gli Fumavano Le Colt... Lo Chiamavano Camposanto 奴の銃が火を吹く...墓場と呼ばれた男 1971
W Django ! 復讐のガンマン ジャンゴ 1971
...Continuavano A Chiamarlo Trinità 風来坊 Ⅱ ザ・アウトロー 1971
Blindman 盲目ガンマン 1971
Uomo Avvisato Mezzo Ammazzato... Parola Di Spirito Santo 彼の名は精霊 1972
Semino La Morte...Lo Chiamavano Castigo Di Dio 死の種が蒔かれる...それは神からの罰と人はいう 1972
Spirito Santo E Le Cinque Magnifiche Canaglie 精霊と5人の勇壮なならず者 1972
Bada Alla Tua Pelle, Spirito Santo ! - 1972
Trinita E Sartana Figli Di... トリニティとサルタナ 1972
I Due Figli Di Trinita トリニティの2人の息子 1972
Il West Ti Va Stretto, Amico... E Arrivato Alleluja 続・荒野の無頼漢 1972
E Poi Lo Chiamarono Il Magnifico 自転車紳士西部を行く 1972
Fuori Uno Sotto Un Altro Arriva Il Passatore - 1973
Cosi Sia アーメンと呼ばれた男 1973
Lo Chiamavano Tresette... Giocava Sempre Col Morto トレセッタと呼ばれた男 1973
Kid Il Monello Del West 西部の悪がき 1973
Di Tresette Ce N'E' Uno Tutti Gli Altri Son Nessuno すべてをまき上げる野郎トレセッタ 1974
Il Ritorno Di Shanghai Joe 帰って来たシャンハイジョー 1975

▲ Sette Dollari Sul Rosso
中盤過ぎで主人公(アンソニー・ステファン)と酒場で殴り合う

▲ Jhonny Yuma
序盤、主人公(マーク・ダモン)の訪れた酒場でポーカーゲームに興じる

▲ Il Buono, Il Brutto, Il Cattivo
冒頭、主人公の一人(イーライ・ウォラック)の首吊りを見物する役

▲ Quintana
序盤、主人公(ジョージ・スティーヴンス)が仲間を牢から奪い返すシーンでの看守役

▲ Buon Funerale, Amigos !... Paga Sartana ( ↑ Germany title)
中盤、賭博場で乱闘騒ぎを仕掛ける役

▲ Testa T'ammazzo, Croce... Sei Morto... Mi Chiamano Alleluja
序盤、主人公(ジョージ・ヒルトン)を殺人の罪で逮捕する保安官役

▲ ...Continuavano A Chiamarlo Trinità
冒頭、主人公の一人(バッド・スペンサー)に殴られて頭がボー然状態に

▲ Kid Il Monello Del West
西部の町の保安官...出演作品中、最も出演シーンや活躍が見られる作品か?
------------------------------------------------------------------
ポチっと押して貰うと本人は励みになるとか...。

------------------------------------------------------------------